借金を長期間返し続けていると、一体いつまで続くのかと憂鬱になってしまいますよね。
職場にバレないかとビクビクして過ごしたり、返済の為にまた新たに借金をするなど、悪循環に陥っている方もいるでしょう。借金が減ったらどんなに楽になるかと思いますよね。
ここでは借金で苦しんでいる方へ、借金の返済が楽になる、もしくは借金がなくなるかもしれない「借金返済中の過払い金請求」についてご案内します。
借金返済中の方、過払い金請求は無関係ではありません。
借金を返済中でも過払い金請求ができることをご存知ですか?借金がある場合でもまずは過払い金があるかどうか、お調べすることをおすすめします。過払い金が発生していれば無駄なお金を払い続けていることになるからです。
過払い金計算をした結果、借金より過払い金が多ければ完済になることもあり得るのです。
借金を10年以上返済し続けている方
・過払い金が発生している可能性が高いです。
・その過払い金で借金完済となる可能性が非常に高いです。さらに過払い金が多い場合には手元にもお金が残ります。
借金を5年以上返済し続けている方
・過払い金が発生している可能性が高いです。
・その過払い金により、借金が減額になる可能性が高いです。
借金返済中に過払い金計算をした結果
過払い金により借金がなくなりますので、過払い金で完済になります。さらに、過払い金が多い場合には手元にも払い過ぎたお金が戻ってきます。
この場合は、借金がある状態での過払い金請求となりますので、
信用情報には、一時的に「債務整理」の事故情報が
登録されます(ブラックリストに載ります)。
ただし過払い金返還の和解が成立すると、事故情報は削除されます。
なお、この和解が成立するまでの期間は、
ローンの審査に通らない可能性があります。
ローンをお考えの方は、この期間後に手続きされると良いでしょう。
借金が残った場合でも、過払い金を取り戻して借金返済に充てることで借金が減額になります。つまり、返済が楽になるのです。残った借金は債務整理(任意整理)する事になります。
この場合は、信用情報に「債務整理」の事故情報が登録されますが、おおよそ5年でその情報は消えます(事故情報がなくなれば、ローンを組むことも可能)。目の前の借金が少しでも軽くなるとしたら、ブラックリストを気にして過払い金をあきらめるのはもったいないと思いませんか?
なお、複数の金融業者に借金があり、どうしても事故情報は避けたい
という場合は、完済となった業者にのみ過払い金請求をすることも
可能です。ご不明点などあれば、お問合せください。