債務整理後に離婚した場合の影響とは?
債務整理と離婚を考えている場合、どちらを先にするかによってリスクが異なります。
一般的には、債務整理をした後に離婚する方がリスクが低いとされています。
では、その場合どのような影響があるのでしょうか。
▼債務整理後に離婚した場合の影響
■債務整理した本人はブラックリストに載る
債務整理をすると、信用情報機関に登録されてブラックリストに載ります。
ブラックリストに載ると、既存のローンやクレジットカードも解約される可能性が高いです。
また新たにローンを組んだり、クレジットカードを作ったりできなくなります。
配偶者名義のものも影響を受けることがあるため、離婚前に名義を変えておくのがおすすめです。
■別居中の婚姻費用は免責されない
婚姻費用とは、夫婦が別居している間に支払う生活費や教育費などのことです。
債務整理をすると一般的な借金は減額や免責が可能ですが、婚姻費用は免責されません。
つまり、別居中に支払うべき婚姻費用は離婚後も引き続き支払わなければなりません。
■保証人になっている場合一括請求される
債務整理をすると、保証人に対して一括請求されることがあります。
保証人が配偶者や親族であれば、離婚した後も返済義務が発生するでしょう。
▼まとめ
債務整理後に離婚した場合はブラックリストに載ってしまうため、本人名義のクレジットカードやローンに大きく影響します。
また別居中の婚姻費用は免責されないこと、保証人になっている場合は一括請求される可能性があることも覚えておきましょう。
当事務所では、債務整理に関するご相談を承っております。
ご要望やお悩みに合わせて最適な方法を提案いたしますので、お困りの際はぜひご相談ください。
NEW
-
query_builder 2023/06/21
-
自己破産における非免責債権の対象について
query_builder 2024/12/02 -
任意整理の流れは?
query_builder 2024/11/01 -
任意整理の必要書類は?
query_builder 2024/10/03 -
任意整理と特定調停の違いは?
query_builder 2024/09/05